ますらを倶楽部「逃走中2019」
天候にも恵まれ2月とは思えないほどの暖かさで開催となりました。今年も沢山の子供たちが参加してくれました。
すっかりお馴染みとなったトラックからのハンター出撃には迫力がありイベントを盛り上げます。年々、体力の衰えには逆らえませんが、子供たちとのガチンコ勝負に親父ハンター達は最後まで全力です。
大人も子供もいい汗をかきました♪
お手伝いで来ていただいたお父さんハンターのみなさんお疲れさまでした。
救護・受付をしていただいたお母さんのみなさんありがとうございました。
ますらを倶楽部は2004年7月、当時、千代田小学校に通う子どもの父親達によって誕生しました。いまだに誕生当時のおやじ達も活動しています。なぜかって? そりゃ タノシイ からですよ(^^)/!
天候にも恵まれ2月とは思えないほどの暖かさで開催となりました。今年も沢山の子供たちが参加してくれました。
すっかりお馴染みとなったトラックからのハンター出撃には迫力がありイベントを盛り上げます。年々、体力の衰えには逆らえませんが、子供たちとのガチンコ勝負に親父ハンター達は最後まで全力です。
大人も子供もいい汗をかきました♪
お手伝いで来ていただいたお父さんハンターのみなさんお疲れさまでした。
救護・受付をしていただいたお母さんのみなさんありがとうございました。
いわゆる「おやじの会」です。
静岡市立千代田小学校に通う子どものお父さんたち有志が集まり、昔ながらの遊びの楽しさを伝えていこうという、PTAから派生した、PTAとは別組織のおやじ倶楽部です。
自分たちができる事を、無理をせず、子どもたちと一緒に楽しみたいと思っています。
ますらを倶楽部は平成16(2004)年度、その当時、静岡市立千代田小学校に通う子どもたちの父親有志によって活動が開始されました。
その当時の活動状況をお知らせするために、ホームページが開設されていましたが、ここ数年メンテナンスされておらず、ネット内に埋もれていました。
しかしこのたび、もう一度あのころの活動状況をお知らせしたいと思い、何とか公開に漕ぎつくことができました。
平成22(2010)年度までの活動状況をお知らせしています。